さむ お疲れ様です。さむです。今回は【資産状況】【配当金の軌跡】ついてです。2021年6月の金融資産は710万円になります!! 6月のボーナスも終わってしまい、早くも冬のボーナス来ないかなぁ~と考えています(笑)また、6月は配当金や株主優待も多く到着…
さむ お疲れ様です。さむです。今回は【資産状況】【配当金の軌跡】ついてです。2021年5月の金融資産は643万円になります!! もう5月も終わってしまい暑苦しい季節が始まってしまいましたね。今のところはエアコンをつけていませんが、そろそろ必要になって…
さむ お疲れ様です。さむです。今回はセミリタイアに向けての【配当金】ついてです。 今回は本格的に配当金狙いの投資をはじめて2年弱経過したので振り返ってみたいと思います。特に配当金投資を2年弱続けてみて、感じるメリットを具体的に紹介していこうと…
さむ お疲れ様です。さむです。今回は【資産状況】【配当金の軌跡】ついてです。2021年4月の金融資産は607万円になります!! 4月の日経平均は月初に一時的に30200を突破しましたが、月末にかけて徐々に下落していき、月末では28800ほどになっています。反対…
さむ お疲れ様です。さむです。 今回はセミリタイアに向けての【FP2級】についてです! 今回はFP2級について紹介します。「FP2級は難しくて何カ月も勉強しないと受からないからやめておこう」、「投資でセミリタイア、FIREを目指しているから関係ないで…
さむ お疲れ様です。さむです。 今回は【3月の米国株買い増し銘柄】になります! 遅くなりましたが3月の米国株の買い増しについて紹介していきます。今までは米国株個別10銘柄で買い増ししてきましたが、3月からは新たに2銘柄を加えて 12銘柄で攻めていきた…
さむ お疲れ様です。さむです。今回は【資産状況】【配当金の軌跡】ついてです。2021年3月の金融資産は585万円になります!! 3月の米国株式市場は堅調でした。中旬に一度下落しましたが下旬にかけて回復してきました。S&P500においては、4/1に一時的に過去…