お疲れ様です。さむです。
今回は【資産状況】【配当金の軌跡】ついてです。
2021年3月の金融資産は585万円になります!!
3月の米国株式市場は堅調でした。中旬に一度下落しましたが下旬にかけて回復してきました。S&P500においては、4/1に一時的に過去最高値を更新し4000に到達しました。
株価は順調ですが、アルケゴスショックにより米国のメディア株や中国のADR株などが下落しています。大きな金融危機には発展しないという話でしたが今後も注意していきたいですね。
保有している米国株と日本株は調子がよくこのまま資産を延ばしていってほしいという気持ちと、反対に株価が下落してくれた方が多くの株を購入できると思う気持ちの両方が葛藤しています。
資産配分!
3月の資産配分になります。3月は先月と比べて新興国株の比率が9%⇒12%に増加しました。米国株の比率は特に変更なしになります。日本株は新興国株が増えた分がそのまま下がっているような状態です。少しずつ新興国株の割合が増えてきてくれてうれしいですね!
ちなみにここには入れていませんが仮想通貨も10万円分もっています。最初に5万円のみ入金して現在では10万円に育っています!こちらは短期で売買しているため遊び半分で投資を楽しんでいます(笑)
日本株のポートフォリオ!
次は日本株についてです。今月も新しく追加した銘柄は特にありませんでしたが、評価額は先月と比べて9万円ほど増加しています。2か月連続で大幅増加になります。今まで含み損ばかりであったため急に含み益が出るとびっくりしてしまいますね。
あと2か月で夏のボーナスです。今回からは財形貯蓄を解約しているため、いつもより多く日本株を購入できそうです。そろそろ飲食銘柄を購入して優待を楽しんでもいいかもしれませんね!
米国株のポートフォリオ!
次に米国株についてです。米国株は大きく変更した点があります。今まで10銘柄を購入してきましたが新しく2銘柄を追加しました。【LMT】ロッキード・マーチンと【V】ビザになります。去年までは積立NISAでS&P500を購入していたため分散が効いていましたが、今年からは積立NISAをやめて新興国株を購入し始めました。そのため、米国株をもう少し分散した方がリスクを抑えることができると考え、保有銘柄数を10⇒12銘柄に増やすことに決めました。詳細は後ほど米国株の買い増しの記事で紹介しようと思います。
新興国株ポートフォリオ!
次に新興国株についてです。3月はそれぞれのETFを5万円ずつ購入しました。4月からは去年の積立NISA解約分がなくなるため最初に設定していた2万円ずつ購入していこうと思います。それぞれのETFが20万円を超えてきたため、分配金も楽しみです。【VWO】は3月に初めて分配金が出ました。今後も少しずつ新興国株を購入していきます!
配当金(税引後)の軌跡!
最後に3月の配当金についてです。
- 【WFC】ウェルズ・ファーゴ=667円
- 【JNJ】ジョンソン・エンド・ジョンソン=1,098円
- 【XOM】エクソン・モービル=4,766円
- 【MCD】マクドナルド=1,300円
- (2914)JT=6,136円
- 【VWO】世界の新興国ETF=221円
3月の配当金の合計金額は14,188円になります。3月の配当金合計額は1万円を超えてきました。【VWO】から初の分配金が入金されて、今後も他のETFから分配金が入ってくるため年間の配当金はだいぶ増える気がします。4月に入り仕事が忙しい中でも配当金が定期的に入ってくることで心が癒されます。今後も少しずつでも毎月の配当金を増やすことでセミリタイアに近づいていきたいです!
まとめ!
- 2021年2月の金融資産は585万円!
- 米国株買い増し銘柄は【LMT】と【V】ビザ!
- 新興国株はそれぞれ5万円買い増し!
- 3月の配当金合計金額は14,188円!