さむのお金勉強会

セミリタイア目指してお金の勉強中!(高配当株、株主優待、米国株、金融知識、節約術、NISAなど)

【資産状況】【配当の軌跡】2022年1月の資産状況!

f:id:samu2:20200716002743j:plain

さむ

お疲れ様です。さむです。
今回は【資産状況】【配当金の軌跡】ついてです。
2022年1月の金融資産は959万円になります!!

 

 久しぶりにブログを更新していこうと思います。ブログは更新していませんでしたが資産形成は順調に進めています(笑)今後はもう少し頑張ってブログ書きたいですね…

 

 

資産配分!

f:id:samu2:20220130235211p:plain

 まずは資産配分についてです。ビットコインの割合が5%ほどに増えました。ビットコイン価格は一時期700万円くらいまで上昇していましたが今は430万円ほどで落ち着いています。ビットコインを資産配分に入れたことで今後もかなり上下していきそうですね!

 

日本株のポートフォリオ!

f:id:samu2:20220130235735p:plain

 続いて日本株のポートフォリオについてです。保有銘柄へ新たにみずほリース(8425)が加わりました。みずほリースは配当利回りが3%以上株主優待もクオカードを導入しています。優待内容は3,000円のクオカードで1年以上継続保有すると4,000円に増額されます。今後もボーナスごとに高配当優待銘柄を購入していきたいですね。

 

米国株のポートフォリオ!

f:id:samu2:20220131000222p:plain

 米国株は新しくQYLDを購入しています。今まではハイテク銘柄を保有していなかったため、ナスダック100指数に連動している高配当なETFのQYLDを購入してみました。今後は利上げ等によりハイテク株が下落していくと思いますが、あまり気にせずに安くなった場合でも買い増ししていこうと思います。QYLDは利回り10%以上のため総配当金受取金額への影響も大きいです!

 

新興国株ポートフォリオ!

f:id:samu2:20220131001011p:plain

 新興国株も毎月欠かさず購入していました。2月はインドネシアのEIDOを買い増ししていこうと思います。

 

配当金(税引後)の軌跡!

f:id:samu2:20220131001307p:plain

  配当金投資をはじめて2年半くらいたちますが、順調に積み上げることができています。今後はQYLDも購入していくことからより受取配当金が増えていくことを期待しています。ちなみに2021年の受取配当金合計金額は187,295円(税引後)になります。2020年が96,888円であったことを考えると2倍近くに増えています。ちなみに2022年は30万円を突破できる予想となっています!

1月の配当金受取銘柄は以下の通りです。

【LMT】ロッキード・マーチン=1,822円

【PM】フィリップ・モリス・インターナショナル=3,626円

【MO】アルトリア・グループ=4,798円

【QYLD】=1,922円

 

まとめ!

 総資産が956万円となり、1000万円がすぐそこまで見えてきました。とりあえず自分が考えている最低限度のセミリタイアができる金額は2000万円と考えているのであともう半分が貯まったらもう一度セミリタイアについて深く考えていこうと思います!

 基本的な投資戦略は変更ありませんが、ビットコインが増えたことや毎月の株の購入方法に少し変更があったため、投資方針のブログ記事も更新して進化させていきたいと思います!