さむのお金勉強会

セミリタイア目指してお金の勉強中!(高配当株、株主優待、米国株、金融知識、節約術、NISAなど)

【自己紹介】【ブログ内容】

 はじめまして、さむと申します。

最初の記事は【自己紹介】【ブログ内容】の紹介になります。

f:id:samu2:20200119210813j:plain

(自分で撮ったプロフィール画像です笑)

 

 

自己紹介

自己紹介

 はじめまして、 私は『さむ』といいます。現在20代で東京に住んでいます。年収500万弱の金融系の会社員です。入社して数年は電話営業の業務をしていました。毎日お客様へ架電と受電業務をしていました。今は本社に異動となり、管理の業務(返済回収)をしており、主に裁判所の方を相手に業務をしています。

 昔から株などには興味がありましたがお金がなかったため買うことができませんでした。しかし、奨学金の400万の返済が終わったことでその余剰金を株などの購入に充てることができるようになりました。今では投資について学ぶことが趣味の一つになりブログやニュースでの情報収集や書籍を通して日々勉強しています!

簡単な経歴

1年浪人して大学入学
 ⇩
大学では留年などはせずに普通に社会人になる(金融系)
 ⇩
奨学金が約400万円残っている、、、
 ⇩
数年間の節約生活を実行して完済する
 ⇩
毎日の会社生活で人生の時間を無駄にしていいのか疑問を持つ。
 ⇩
資産運用でセミリタイアを目指しはじめる!!

 

ブログをはじめた経緯

 現在20代、年収500万弱のごく普通の金融系会社員ですが、入社2、3年目で毎日満員電車に揺られ、会社に出勤することが嫌になり、一日の8時間以上を会社に捧げる人生はどうなんだろう?と疑問を持ったことがはじまりです(笑)そのため、資産運用を通して35歳でセミリタイアをすることを決意しました。ブログは、そこに至るまでの記録として始めました。

 

ブログ方針

 セミリタイアに向けて、お金について学んだ内容(高配当株、株主優待、米国株、金融知識、節約術など)をメインに日々発信していきます。(主に自分が忘れないようにブログ書いてます・・・笑)本格的に投資を始めたのが2019年なので知識は浅く、手探りで学んでいる状況ですが、資産運用について極めていきたいと思います!

 また、同じように投資を始めたばかりの人に資産運用の方法や金融知識の情報を共有することで、少しでも投資の手がかりになればいいなぁと考えています!投資とはお金持ちになりたい人がすることと思っているかもしれませんが今はだれもが投資できる時代になっています。このブログを読んで投資の必要性を再認識してもらいたいです。

 さらに私のような年収500万ほどのサラリーマンでも地道に節約し、資産運用することでセミリタイアできることを証明していきます!

 

ブロブ内容

資産運用、配当金の状況説明

 毎月一度、資産状況の報告をします。現金、米国株、日本株などの資産配分の比率の案内をします。また、日本株と米国株の個別銘柄の開示やその損益金額も包み隠さず公開していきます。

 

日本株について

 日本株は主に高配当かつ株主優待がある銘柄を購入していきます。基本的には優待利回り+配当利回りを合わせて4%以上のものを狙っていきます。購入時期はボーナス(6月、12月)が支給された際に銘柄を増やしていく予定です。購入基準の紹介やや銘柄分析にくわえ、株主優待が送られてきた際には商品のメリット、デメリットの紹介などもしていきます。日本株をはじめたい方は参考にしていただければと思います。

 

米国株について

 米国株の投資方法は、高配当で連続増配銘柄を中心に10銘柄保有しています。毎月25日~月末にかけて、保有銘柄の中で最低評価額銘柄と買いたい銘柄の2銘柄を買い増ししています。ブログでは購入した米国株の資産状況は変化、銘柄の分析にくわえ、米国の経済状況などを発信していきます。米国株に興味をもつ初心者へ参考になればと思います。

 

金融知識

 初心者にとって難しい金融用語の説明や経済全般に関しての基礎知識の説明をしています。書籍やインターネット書かれている内容よりも簡潔で分かりやすく紹介していきます。また、用語の解説だけではなく、お金についての考え方も一緒に紹介していきます。セミリタイアとはどのようものでさらにどういった人が向いているのか、具体的にどのように考えて行動していけばいいのかなどを発信していきます。

 

節約、お金管理

 私は入社直後は、奨学金400万円ほどありましたが、数年で完済しています。私が奨学金返済資金と投資資金を捻出するために日々実践してきた節約方法を紹介していきます。そして、節約だけではなく、お金の管理の仕方についてもご案内しようと思います。節約するだけでなく、うまく収入と支出を管理する方法を学ぶことで自分がどこに支出が多いも知ることができます。そのため、節約とお金の管理の両方を紹介していきます。

 

まとめ

 20代のサラリーマンがセミリタイアを目指して資産運用やお金の考え方を勉強し、それを初心者にわかりやすく説明するブログになります(笑)お金全般に興味がある人、資産運用に興味がある人、セミリタイアに興味がある人は、ぜひこのブログを見ていただければと思います。そして、みなさんのお金に対しての疑問や不安が少しでも解消できればうれしいです!