さむのお金勉強会

セミリタイア目指してお金の勉強中!(高配当株、株主優待、米国株、金融知識、節約術、NISAなど)

【IKKホールディングス(2198)】10万円以下で買える!株主優待+配当金の注目銘柄

f:id:samu2:20200716002743j:plain

さむ

お疲れ様です。さむです。
今回はアイケイケイホールディングス(2198)の株主優待の魅力!についてです。

(イメージ図)

今回ご紹介するのは、ブライダル業界の老舗企業でありながら、地方都市を中心に着実な成長を続けている小型優良株、アイケイケイホールディングス(証券コード:2198)です。株主にとって嬉しい「配当金・株主優待・成長期待」の三拍子がそろった魅力的な銘柄なんですよ!

私は4月の権利確定に向けて、優待目当てで最近この銘柄を購入しました。ちなみに株主優待としてもらえるのは、お菓子の詰め合わせ。これが毎年評判で、届くのは冬頃とのことなので、気長に楽しみに待ちたいと思います。配当と優待を楽しみつつ、今後の成長にも期待しています!

アイケイケイホールディングスってどんな企業?

アイケイケイホールディングス(IKK)は、福岡県に本社を構えるブライダル企業。全国の地方都市――九州、四国、中部、北陸エリアなどで、ゲストハウス型の結婚式場「ララシャンス」シリーズを展開し、結婚式のプロデュースを行っています。

ブライダル業界といえば、コロナ禍で大打撃を受けたイメージがありますが、IKKはその中でも堅実に経営を継続。さらに現在は「脱ブライダル依存」を掲げて、新たな分野へのチャレンジも進めています。例えば以下3つの分野が代表です。
☑️レストラン経営(婚礼以外の収益源として)
☑️葬祭事業(人生の節目をトータルサポート)
☑️海外展開(ベトナム・インドネシアなど成長市場へ)

ちなみに株価は現在850円前後。10万円以下で買える手軽さも魅力で、つい私も100株ほど買ってしまいました(笑)今後の展開が楽しみな銘柄です!

お楽しみの株主優待は?IKKの“お菓子詰め合わせ”が魅力!

「配当金も嬉しいけど、株主優待も魅力的なんです!」というのが、アイ・ケイ・ケイHDのもうひとつのポイント。

1. 優待の内容(4月末時点で100株以上の保有者が対象)
自社特選品(お菓子など)を株数に応じて、2,000円~11,000円相当のギフトが届きます。
・レストランの優待食事割引券(3枚)
フレンチレストラン「ラ・ロシェル」など、グループ店舗で使える食事券がもらえます。

2. 優待品の発送時期が変更に
2025年10月期から、ギフトの発送時期が「11月下旬~12月上旬」に変わります。

3. 継続保有が条件に(2026年10月期から)
今後は「1年以上持ち続けている人」が優待の対象になります。具体的には、毎年4月と10月の記録で、3回連続で同じ株主番号が確認されることが必要です。

4. 優待の内容がパワーアップ!(2026年4月から)
もっとワクワクするような内容に変わりますよ。
☑️100株以上:2,200円相当のお菓子+優待券3枚
☑️500株以上:3,800円相当のお菓子+優待券3枚
☑️1,000株以上:6,500円相当のギフト+優待券3枚
☑️5,000株以上:11,500円相当のギフト+優待券3枚

「ちょっと良いお菓子が届く」って、なんだか嬉しいですよね。日々の投資のごほうびとして、モチベーションアップにもつながります。

IKKの配当金はいくら?利回りと実績をチェック!

アイ・ケイ・ケイホールディングス(証券コード:2198)の配当金の動きについて、わかりやすくお伝えしますね。この会社は、結婚式やレストラン事業を手がけている企業です。そんなアイ・ケイ・ケイHDですが、株を持っている人に対して「ありがとう」の気持ちを込めて、毎年“配当金”というカタチで利益を還元しています。では、過去数年の配当の流れを見てみましょう。

・2019年10月期:12円
・2020年10月期:0円(配当なし)
・2021年10月期:0円(配当なし)
・2022年10月期:10円
・2023年10月期:24円
・2024年10月期:24円

「2020年・2021年はゼロ…?」と驚かれたかもしれません。これはコロナの影響で、結婚式などが激減し、会社の業績が大きく落ち込んだためです。でも、その後はしっかり回復し、2023年には大きく増配! 2024年も同じ水準の配当が見込まれています。

ちなみに、アイ・ケイ・ケイHDの配当の考え方としては、「事業を成長させるための資金も確保しつつ、利益が出た分はしっかり配当で還元していこう」というスタンスです。配当金は会社の業績や景気に左右されやすいので、こまめに最新情報をチェックすることが大切です。

まとめ

地方都市を中心にブライダル事業を展開しているアイケイケイホールディングス(2198)。レストラン経営や葬祭事業、海外展開などにも力を入れていて、成長性のある注目銘柄なんです。しかも株価は10万円以下とお手ごろで、配当金もしっかり。そして、なんといっても魅力は株主優待!評判のお菓子詰め合わせやレストランの割引券がもらえるのは、ちょっとしたご褒美気分ですよね。2026年には優待内容がさらに豪華になる予定で、長期保有の楽しみも広がります。「配当も優待も欲しい!」という方に、ぴったりの一銘柄ですよ。