さむのお金勉強会

セミリタイア目指してお金の勉強中!(高配当株、株主優待、米国株、金融知識、節約術、NISAなど)

【食費の節約】投資資金が増えない人は冷凍弁当と水筒を持参しよう!

 

f:id:samu2:20200716002743j:plain

さむ

お疲れ様です。さむです。

今回は【食費の節約】について紹介します!

f:id:samu2:20200224172228j:plain

 突然ですが、皆さんは投資資金を十分に確保できてますか?多分できていない人がたくさんいると思います(笑)なかには「今後の日本経済が不安定で年収の増加も見込めない中、投資資金を増やすのは厳しい!」、「毎年100万円以上投資に当てられる人は年収が高い人だけでしょ!」と考えてる方は多いと思います。

 しかし、そんな状況のなかでも私のような額面年収500万弱の普通のサラリーマンにも適切に支出の管理ができれば年間で200万円以上も投資資金に充てることは可能です!そこで今回は【食費の節約】について具体的な方法2つ(水筒持参と冷凍弁当)をご紹介します!

 

平日にお金が無くなる原因!

平日の支出をいかにして抑えるか!

 金曜日になると財布のお金が無くなっている…という方は多いと思います。今週はあまりお金を使っていないと思っていてもなくなってしまうものですね(笑)

ではどこでお金を使っているのでしょうか?

 その答えとして、私は「会社でのお金の使い方」が原因であると考えています。1週間のうち平日5日間、大半の時間は会社で過ごすため、いかにしてこの期間の支出を下げることができるかが重要になります。ちなみに私は会社では1円も使わないように心がけています(笑)みなさんも少しでも使わないように努力しましょう!

 

会社で消費するお金とは?

 次に会社のなかで何にお金を使っているのか見ていきます。私の考えでは主に2つあると考えています。それは飲み物代お昼代です。この2つがほとんどであり、飲み物代とお昼代を減らすことができればかなりの節約になります。

 私自身は水筒とお弁当を持参することで極力お金を使わないようにしています。さらに、たばこも吸いませんし、基本的に3人以上の飲み会には参加しないようにしているため、平日はほとんどお金を使いません。

 しかし、いきなりすべてを替えることは難しいですし、どこにお金を使うかという価値感も人それぞれ違うと思います。そのため、自分で節約できそうな部分を見つけて少しずつ余計な出費を減らしていきましょう

 そこで、今回は比較的に取り組みやすい、水筒の持参とお弁当の持参について紹介していきます。

 

まずは基本!必ず水筒を持参しよう!

 いきなりですがまさか会社の自動販売機で飲み物を買っていませんよね?毎日自動販売機で買ってる人はすぐにやめましょう。お金の無駄になってしまいます。といっても、以前の私も朝に500ミリのお茶を1本と夕方の休憩時にコーヒーを1本買っていました。一日飲み物代だけで230円ほど使っていました・・・

 しかし、現在ではふるさと納税でもらった500ミリの水が96本あるので毎日持参しています。なくなり次第水筒の持参に戻ろうと思います。2リットルの水を安く買い水筒に移して持っていきます。毎日200円の差が年単位だとだいぶ違ってきます!水筒の持参は節約の中で一番簡単だと思いますので弁当の前にまずは水筒を持っていきましょう。

 

次は冷凍弁当を持参しよう! 

冷凍弁当をおすすめします

 お弁当を毎日作るなんて忙しくてできないという人もいますよね。そんな人には冷凍弁当をおすすめします。冷凍弁当とは、弁当を丸ごと凍らせて、休日に来週分のお弁当をすべて作ることです!私はめんどくさがり屋なので平日にお弁当は作らないと心に決めています(笑)そんなめんどくさがりな私でもできるよう思い付いたのが「冷凍弁当」です!お弁当4つ作るのに10分かかりません!これならだれでもできますよね?(笑)

 

投資資金をためるための冷凍弁当の作り方

  1. 冷凍かつ電子レンジOKの弁当を4~5個買う(毎日飽きない人は5個笑)
  2. 業務用スーパーで1キロのチャーハン、ドライカレー、チキンライスを購入  (上記のごはんものは1キロで500円くらいです)
  3. お弁当に好きなごはんを選び、冷凍のままお弁当箱に入れる
  4. お好みで薄く焼いた卵をごはんに乗せる。
  5. お弁当を丸ごと冷凍する
f:id:samu2:20200225004600j:plain
f:id:samu2:20200225004550j:plain

 

冷凍弁当のポイント

 ポイントは冷凍が解けると量が減るので多めに詰め込みましょう。また、冷凍弁当は凍ったまま持っていき、会社についてからもお昼までロッカーに放置で大丈夫です。お昼ごろには少し解けて2分くらい温めれば出来上がりになります。冷凍かつ電子レンジ対応のお弁当箱を選びましょう。さらに蓋やパッキンも電子レンジ対応だと蓋を外さずに温めることができるためより楽になります。私の場合は毎日同じようなお弁当では飽きてしまうのでお弁当は4つ作り、週に一日だけ外で食べるようにしてます。

 ◆ちなみに下記が自分と同じものになります。

 

実行した結果

 数年前の私はお昼に1,000円と飲み物に230円を毎日使っていました。しかし、冷凍弁当と飲み物を持参するようになってからは毎月2万円くらいの節約ができています!(詳細の内訳は下記に記載)月2万円の節約をすると年間で24万円も投資充てる金額が増やすことが可能です。まずは食費を節約することで投資資金を確保していきましょう。

【節約前後の食費比較】

  • 【昔】1,000円(お昼代)+230円(飲み物代)×20日くらい=24,600円
  • 【今】3,500円(ごはん7袋)+400円(水2ℓ×5本)+2,000円(外食代)=5,900円

 

まとめ

 今回は水筒の持参冷凍弁当の2つだけ紹介しましたが、このほかにも節約術を実践することにより、年間で最低200万円は投資資金に充てることができています。冷凍弁当など節約をはじめるまではたいへんかもしれません。しかし、一度節約をはじめてしまうと、今までどれだけ無駄にお金を使っていたかが思い知らされます。また節約をつづけているとそれが当たり前になり、無理して節約することがなくなります。ここまでくると節約することが楽しくなってくるので、この域に達するまで頑張りましょう(笑)今後も実践している節約術を紹介していきますので皆さんもできそうと思ったものからぜひ取り入れてみてください!